みなさんは【ナビィの暴露】というYouTuberを知っていますか?
YouTubeチャンネルを2019年4月12日に開設してからこの記事を書いている同年12月2日という約8か月の間に登録者数を18万人ほどまで伸ばした彼。
今回はいつもの紹介記事とは少し違う形式でナビィの暴露の魅力はもちろん、このナビィの暴露さんのチャンネル運用方法から、YouTubeチャンネルの伸ばし方について考察していこうと思います。
ナビィの暴露さんのプロフィール
名前:ナビィの暴露(ナビィノバクロ)
TikTok:ナビィの暴露
YouTube:ナビィの暴露
そして、彼の正体はなにも明かされていないのです。
本名や年齢、素顔なんかももちろん公開されていません。
ただ、TikTokとYouTubeをうまく使ってチャンネルを最速で伸ばしていった人。
彼が圧倒的なリサーチと市場調査を行い、そして十分なビジネス的な知識を備えていることは間違いありません。
YouTubeをただ「好きを仕事にできる」と捉えずに、うまく視聴者のにーじに合わせてきているよね!
これからYouTubeを始めるという人は必見の記事かもね!
まずはチャンネルと、そこに隠された戦略について見ていこう!
楽しみ!!!
YouTubeチャンネルについて。
まずはここではYouTubeチャンネルについてを見ていこう!
ここでYouTube内に隠されたナビィさんの戦略についても紹介していきます!
チャンネル名:ナビィの暴露
チャンネル開設日;2019年4月12日
初動画登校日:2019年5月27日
チャンネル登録はコチラ→ ナビィの暴露
ナビィさんが投稿している動画のジャンルといえば「社会の闇系」ですね。
ほかのYouTuberが踏み込まないような部分まで解説し、理論的に各動画のテーマに沿って解説をしていってくれています!
例えばこのような動画。
パッと見て、このサムネイルにつられて動画を見たいと思った方も少なくないのではないでしょうか?
彼のYouTube戦略で最も強いものが「怪しいものだという一貫性」です。
社会の闇を暴いていく動画。
それに黒に赤い文字で書かれているサムネイル。
「怪しいものだという一貫性」がありますよね。
このサムネイルが白に赤い文字だったらそれほどまでに動画は再生されていないでしょう。
また、彼が声の音声を編集して変えている点や素顔を決して明かさないということも「怪しいものだという一貫性」に基づいていると考えられます。
そして、このチャンネルの概要欄に書かれている文章がコチラ。
テレビでは放送出来ない事を話します。
いつ消されるか分からない動画も多く
この活動もいつまで続けられるか分かりません。隠された真実を見逃さない様にお願いします。
この概要欄において、「投稿される動画が貴重なものであるということ」「いつ消えるかわからないということ」「これは真実を伝える活動であるということ」が述べられています。
まず、「投稿される動画が貴重なものであるということ」「いつ消えるかわからないということ」を伝えることによって「動画の希少性」を認識させ、動画を見ないと損をするということを感じさせます。
次に、「これは真実を伝える活動であるということ」を伝えることによって自身の活動に大義名分を与えているのです。
大義名分、つまりこのYouTube活動を行っている正当性となる理由や根拠を提示することで、この動画の信ぴょう性を確保していることがわかります。
この短いチャンネル概要のなかにこのようなたくさんの意味が隠されていて、長く書かないことによってまた「怪しいものだという一貫性」を感じさせています。
中の人は相当賢い人だね…。
まだまだたくさんの戦略が込められているんじゃないかな。
もう少しよく見てこうか…!
これがすべてじゃないだろうけどね…。
なぜここまで伸びているのか。
先ほど、パッと見てわかるような戦略について紹介していきましたが、ここではもう少し掘り下げて解説していこうと思います。
YouTubeの市場はもう飽和しているといわれています。
つまり、いまYouTubeを始めても伸ばしていくにはもう遅いということです。
しかし、それはエンタメ系YouTuberにおいてのみのこと。
実際、エンタメ系YouTuberですと、もう伸ばしていくことは不可能に近いと思います。
しかしながら、ナビィさんがやっているのは「社会の闇系」です。
私たちの無意識的な欲求の中に「真実を知りたい」というものがあります。
私たちは「この動画を見れば、自分の中にあった現実と頭の中の不均衡を解消できる!」と思ってこの動画を見てしまうのです。
ここまでくると、ナビィさんがここに目をつけた時点で価値だったかも知れません。
ここらへんの市場で活躍をしていたYouTuberはいましたが、ここまで「怪しいものだという一貫性」をもって運営しているのはナビィさんだけではないでしょうか?
「好きを仕事に」ということは簡単には成しえなくなってきているね。
自分の好きなものをニーズにうまく溶け込ませないとね。
どちらかというと「得意を仕事に」にシフトしてきているね。
もう少し見ていこう。
人間性の出し方とTikTokの絡め方。
まずはこれを見てください。
これはナビィの暴露チャンネル画面の「コミュニティ」の部分にナビィさん自身が投稿した写真です。そしてこのような文章が添えられています。
【悲報】
ナビィ、チャンネル登録10万人の瞬間見逃す#割と前に超えてたらしい
#みんな本当にありがとう
#大好き
#TWICEのライブ行きたい
「怪しいものだという一貫性」はどこへ???と思うかもしれませんが、人間味を少しだけ見せることは大事だとされています。
顔出しをしていない以上、「親しみやすさ」に問題点があるからです。
自分でビジネスを始めるにしても、企業に勤めて仕事をするにしても、顧客とうまく結びつくためには「親しみやすさ」は重要なのです。
営業職において、イケイケで少し自分の話をしてしまいがちな人ほど顧客と仲良くなって営業がうまくいくのと同じ構造です。仕事ができるだけではだめで「親しみやすさ」が大事なのです。
ナビィさん、そこらへんも本当にうまいな…。
TikTokとの絡め方については?
TikTokとYouTubeは一般的に本当に相性が良いものだとされています。
現在、動画コンテンツはショートムービー化が進んでいるのです。
短い動画の方が見られやすい。
だから、TikTokがこんなにも流行っているのです。
みなさんがTikTokを見る時間帯は「スキマ時間」「寝る前」とかですよね。その状況でわざわざながいどうがなんて見たくなくて、短い動画がどんどん好まれるようになっていったのです。
そして、TikTokは最大1分の動画のみ。
「続きはYouTubeで!」という流れが成立するのも無理がありません。
当たり前のことなのです。
TikTokで気になる部分までで止めておくのがポイントだね!
かつ、それがいやらしくない程度にね…。
そこらへんのさじ加減は本当に難しいよ!
トライ&エラーを繰り返していくしかないようだね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
ナビィの暴露さんの魅力、そしてYouTubeに秘められた戦略について理解できたでしょうか?
とても戦略的にYouTubeを運用しているナビィさん。
これからどのようなことをやっていくか楽しみですよ!!!
本当に勉強になります。
これからもナビィさんを応援しつつ、彼をチャンネルの運用に関してはめを離さないようにしましょう!
コメント